Banzemi Access Mapを見る

About

Posts by :

内定速報 NHK記者(早期採用)と朝日、読売、西日本記者職

NHKはこれで25年連続、88人目です。

NHKは普通採用が6月12日などの筆記試験となります。

早期採用も12日の筆記試験のあと正式に内定となります。

読売新聞は33人目となります。読売新聞は東京本社(北海道から名古屋、金沢、三重県まで)

大阪本社(福井県滋賀県奈良県和歌山県から西は広島県と四国四県)

と西部本社(山口県と九州、沖縄県)
の3つに分かれ、給与も微妙に違います。
特派員は東京本社と一部のアジアは西部本社などから出しています。
政治部、経済部は基本的には東京本社が中心になります。

西日本新聞はおもに九州全域と山口県で新聞を発行しています。
ソフトバンク(プロ野球の)を応援する西日本スポーツという新聞も発行しています。

過去に5人が内定しています。

中日(東京)新聞は、11日(日)に筆記試験がありました。
タイトルは「意外」750文字 60分でした。

共同通信計3名、日経計2名、日本農業新聞に内定

今日までに、共同通信(普通採用)の記者職、日本農業新聞の記者職でそれぞれ内定しました!
おめでとうございます。
共同通信は早期内定含め3人目、日経新聞も2人、早期内定しています。

共同通信は、これまで約20人が内定しています。

日経新聞は、これまで約25人が内定しています。

日本農業新聞は10年ぶり3人目です。

北海道文化放送に内定 

UHB(北海道文化放送)に1人、内定しました。
これで民放はTBS、関西テレビ、中部日本放送についで4社となりました。
NHKは阪東ゼミのほぼ全員が一次選考を通過しました。今月末から来月の選考が進みます。